土木施工管理業務《中高年活躍中・工事案件県内中心》
トンネル、道路工事中心に土木の施工管理業務をお願いします。
・工事のスケジュール管理
・職人さん等の手配
・資材等の注文等
工事現場
主に県内での就業になります。
工事種類
その他、橋梁改良工事、法面工事やダム工事等があります。
●即戦力、ベテランの施工管理経験者歓迎
◯ベテランの土木施工管理経験者歓迎致します。
◯50代活躍中
◯60代のベテラン経験者歓迎致します。
この求人の おすすめポイント
<多岐にわたるプロジェクト>
土木施工管理業務では、トンネルや道路工事を中心に、橋梁改良工事や法面工事、ダム工事など幅広いプロジェクトに携わることができます。県内での工事案件が中心で、地域密着型の仕事が特徴です。
<即戦力のベテラン歓迎>
1級土木施工管理技士と普通自動車免許が必要で、土木施工管理経験が10年以上のベテランが即戦力として歓迎されます。50代や60代のベテランも活躍中で、経験を生かして新たな挑戦ができます。
<充実の報酬と手当>
年収450万円〜600万円の高収入で、通勤手当も支給されています。年2回の賞与があり、しっかりと頑張りが評価される環境が整っています。ワークライフバランスを重視し、福利厚生もしっかりと整備されています。
土木施工管理業務では、トンネルや道路工事を中心に、橋梁改良工事や法面工事、ダム工事など幅広いプロジェクトに携わることができます。県内での工事案件が中心で、地域密着型の仕事が特徴です。
<即戦力のベテラン歓迎>
1級土木施工管理技士と普通自動車免許が必要で、土木施工管理経験が10年以上のベテランが即戦力として歓迎されます。50代や60代のベテランも活躍中で、経験を生かして新たな挑戦ができます。
<充実の報酬と手当>
年収450万円〜600万円の高収入で、通勤手当も支給されています。年2回の賞与があり、しっかりと頑張りが評価される環境が整っています。ワークライフバランスを重視し、福利厚生もしっかりと整備されています。
必要経験・資格
必要資格
1級土木施工管理技士、普通自動車免許(AT限定可)
必要経験
土木施工管理10年以上
学歴
不問
給与等
給与
年収450万円〜600万円
通勤手当
支給
賞与
年2回
福利厚生
雇用・労災・健康・厚生
採用人数
複数名
就業日等
就業日数
週5〜6日
就業曜日
月、火、水、木、金、(土)
休日
日 祝 (第2、4土曜日休み) 年末年始 有給 他社内カレンダーによる
就業時間
8:00~17:00
休憩時間
90分
時間外
月平均20時間
会社情報
企業名
非公開
住所
宮崎県宮崎市橘通西
事業内容
建設業(建築・舗装・一般土木・電気・電気通信)
平均年齢
47.8歳
最高年齢
67歳
男女比率
男性6割:女性4割
従業員数
57人
受動喫煙対策
禁煙
産業
建設業
掲載情報
掲載期間
2025/01/24〜2025/04/23
応募方法
応募の流れ
- 応募シニアジョブエージェントの「応募する」ボタンからご応募ください。
- ヒアリング再就職や中高年専門のコーディネーターが、ご希望をヒアリングいたします。
ざっくばらんに、ご不明点もお気軽にご質問ください。 - 面接紹介先企業との面接となります。
具体的な仕事内容と職場雰囲気をご確認ください。 - 採用面接後、概ね1週間以内で合否結果をお知らせいたします。