税理士補助業務(週3日程度)【会計事務所経験者・中高年活躍中】
週3日程度の税理士補助業務になります。
・入力業務
・記帳代行
・年末調整
・決算業務補助
・申告書作成業務補助
・その他雑務等
女性の主婦の方も活躍中!
経験者の募集になります。
50代60代ベテランスタッフ多数活躍中
ベテラン層の方のご応募お待ちしてます。
経験さえあれば年齢は選考対象になりません。
定年後の方もぜひご応募下さい!
この求人の おすすめポイント
<経験者歓迎の理由>
会計事務所経験3年以上が求められ、簿記3級以上の知識がある方が適しています。
<中高年活躍中の理由>
50代や60代のベテランスタッフが多数活躍しており、経験と知識が高く評価される環境です。
<雇用条件の柔軟性>
週3日程度の勤務で、主婦の方も活躍中です。定年後の方も歓迎され、年齢による選考基準はないため、多様な方が働きやすい環境となっています。
会計事務所経験3年以上が求められ、簿記3級以上の知識がある方が適しています。
<中高年活躍中の理由>
50代や60代のベテランスタッフが多数活躍しており、経験と知識が高く評価される環境です。
<雇用条件の柔軟性>
週3日程度の勤務で、主婦の方も活躍中です。定年後の方も歓迎され、年齢による選考基準はないため、多様な方が働きやすい環境となっています。
必要経験・資格
必要資格
簿記3級または相当の知識あれば可
必要経験
会計事務経験3年以上
学歴
不問
給与等
給与
時給1,200円
通勤手当
実費支給 上限なし
採用人数
1人
就業日等
就業日数
週3日程度
就業曜日
月,火,水,木,金(応相談)
休日
土日祝日、夏季、年末年始、その他会社カレンダーによる
就業時間
09:00~17:00
休憩時間
60分
時間外
繁忙期以外なし
会社情報
企業名
非公開
住所
東京都墨田区両国
事業内容
税務・会計事務
平均年齢
47.3歳
最高年齢
65歳
男女比率
男性6:女性4
従業員数
5人
受動喫煙対策
禁煙
産業
学術研究、専門・技術サービス業
掲載情報
掲載期間
2024/12/24〜2025/03/23
応募方法
応募の流れ
- 応募シニアジョブエージェントの「応募する」ボタンからご応募ください。
- ヒアリング再就職や中高年専門のコーディネーターが、ご希望をヒアリングいたします。
ざっくばらんに、ご不明点もお気軽にご質問ください。 - 面接紹介先企業との面接となります。
具体的な仕事内容と職場雰囲気をご確認ください。 - 採用面接後、概ね1週間以内で合否結果をお知らせいたします。